皆さまへ
JAAS年次大会2023「会いに行ける科学者フェス」のプログラムについて簡単に説明いたさせていただきます。
まず、「会いに行ける科学者フェス」というイベント名ですが、これには、一般市民の皆さまが普段接することの少ない科学者に会って話をする機会を提供したいという思いや、狭い場に籠もりがちな科学者がその熱意を広く社会に伝えることのできる場を設けたいという願い、科学者と異分野・異業種のエキスパートが出会って新しい発想が生まれることを期待する意味などが込められています。
駆け出しの学生・若手、市民科学者、トップサイエンティストまで様々な分野の科学者が全国から一堂に会し、一般市民の皆さんや分野外の科学関係者などにわかりやすく研究を紹介し、質問にも答えます。(良い意味で)オタクな科学者たちと会ったら、ぜひ、軽い気持ちで話しかけてみてください。話のすべてを理解することはできなくとも、彼らの熱い情熱は感じることができるはずです。
「会いに行ける科学者フェス」のプログラムの内容ですが、
- 研究をわかりやすく紹介するポスター発表(2階ポスターエリア)
- 研究に用いる機器や資料などを展示しつつ研究紹介を行う展示発表(2階展示エリア)
- 科学関連のアクティビティや体験をしてもらうハンズオン企画(2階ハンズオン会場)
- ステージでのピッチコンテンストやトークイベントなどの企画(2階ステージ)
- 映画上映とトークセッション(4階シアター)
- 講演やシンポジウム(4階 NEXT1、NEXT2)
から構成されています。
ほとんどの発表や企画は、普段から科学に興味を持たれている方はもちろん、科学に詳しくない皆さんでも興味をもつことができ、楽しめるようなものをめざしています。1)〜5)についてはすべて、6)の講演やシンポジウムについても約半分ほどはそのようなタイプの発表/企画になっています。これらの発表では、科学者に話しかけやすくするために、「サインラリー」の企画も行います。サインをもらうことをきっかけとして、科学者に気軽に質問をしてみてください(サインは名札に「サイン OK シール」が貼られている科学者のみからもらえます)。
一方、6)のシンポジウムの半数ほどは、科学技術研究のあるべき姿について議論するタイプで、主に研究関係者向けの企画です。このイベントを主催する JAASは「日本の科学をもっと元気に」することを目標に活動していますが、その一環として、科学を取り巻く仕組みをこれからどうしていけばよいかについて話し合う、というものです。これらの企画には「科技政策関連」という目印をプログラム中につけています。一般の皆さま向けの企画とはおもむきが異なりますので、ご注意ください。主に研究関係者向けとはいえ、会場はオープンにしていますので、そういうトピックにもご興味がある方はもちろんご参加いただいても結構です。
ポスターや展示をご覧いただくと、「もっと深く知りたい!」と思われることがあるかもしれません。そのような場合は、ONLINE CONFというシステムにご登録の上、ログインしていただくとより詳細な資料をご覧いただけるようになっています。これは有料ですが、この「会いに行ける科学者フェス」をご支援いただく意味も含め、ご活用いただけますと幸いです。
それでは、科学者との出会いをぜひ楽しんでください!
日本科学振興協会(JAAS)年次大会2023「会いに行ける科学者フェス」
プログラム委員会・委員長 宮川剛
誰でも楽しめるハンズオン企画
多彩なステージ企画とシアター企画
知的好奇心をくすぐる講演とシンポジウム(学術系)
日本の科学をもっと元気に!講演とシンポジウム(科技政策関連)
10/10(火)からのオンライン企画
現地プログラム一覧
2023/10/7 (土)
時刻 | 会場 | 企画タイトル |
---|---|---|
13:00-14:30 | NEXT1 | 梶田隆章先生 基調講演「研究について考えてみよう -私の研究を振り返って-」 |
13:00-14:30 | NEXT1 | (基調講演)パネルディスカッション「研究の本質」 |
14:45-16:15 | NEXT1 | 好奇心は世界を元気にする |
14:45-16:15 | NEXT2 | サイエンスを基盤とした共創事業推進に必要な人材-研究と開発を繋ぐナレッジ&スキルをどう備えるのか [科技政策関連] |
16:30-18:00 | NEXT2 | 男女共同参画「男女共同参画で、日本の科学をもっと元気に!」[科技政策関連] |
11:00-12:30 | ステージ | エンターテイメントによるヘルスケアの今後の可能性について |
15:00-16:30 | ステージ | BEAST GENSEKI2023 -科学輝く- |
17:00-18:30 | ステージ | おどり × 科学 -阿波踊り体操とスローエアロビックで身心の活力増進- |
11:00-12:30 | ハンズオン | 「あまのじゃく」の役割を科学してみよう |
14:30-16:00 | ハンズオン | 集まって!東京工科大学かがく実験屋台~ |
16:30-17:00 | ハンズオン | 「co-Lab BRAINS」を介した新たな科学コミュニティ形成のお誘い |
17:30-18:30 | ハンズオン | 「時間と空間を超える技術で社会を変える」~アバターロボットってなに?~ |
10:00-18:00 | ポスター会場 | 公開ポスター展示①(コアタイムは10:00-11:00および16:00-17:00) |
2023/10/8 (日)
時刻 | 会場 | 企画タイトル |
---|---|---|
10:00-11:30 | NEXT1 | 地球冷却微生物を探せ(ムーンショット目標4 資源循環の最適化による農地由来の温室効果ガスの排出削減) |
13:00-14:00 | NEXT1 | 猫が30歳まで生きて人の透析がなくなる日を目指して |
14:30-16:00 | NEXT1 | 【中高生対象の情報提供】海外大学進学と海外大での研究 |
10:00-11:30 | NEXT2 | 「科学への信頼」を育むには(JASC/JASTJ/JAAS合同企画)[科技政策関連] |
11:45-13:15 | NEXT2 | 気象制御実現への挑戦 |
13:30-15:00 | NEXT2 | これからの「研究評価」を考える [科技政策関連] |
15:15-16:45 | NEXT2 | 日本の科学を元気にするためのグランドデザイン [科技政策関連] |
17:00-18:30 | NEXT2 | 日本の科学を元気にするためのグランドデザイン2 [科技政策関連] |
10:00-13:00 | ステージ | 【学生の研究アイデアの祭典】学生アイデアファクトリー2023:ファイナルプレゼンテーション |
13:30-15:00 | ステージ | 博士アイドル化計画 最終オーディション |
15:30-17:00 | ステージ | クラファンで日本の科学をもっと元気に!「60年間の謎に挑む:三毛猫遺伝子探索プロジェクト」、他 |
17:20〜18:30 | ステージ | 企業と科学とSFの創発的関係? 〜企業経営者の視点から科学技術とSFに期待すること |
13:00-14:45 | シアター | 映画上映「NO LIMIT, YOUR LIFE」 |
15:00-16:00 | シアター | 未来の身体性〜テクノロジーと私たちの多様な付き合い方〜 |
10:00-10:30 | ハンズオン | 「co-Lab BRAINS」を介した新たな科学コミュニティ形成のお誘い |
11:45-13:15 | ハンズオン | 研究の推し活があってもいいじゃない、3Dプリンターで実現する自分だけのカタチ |
14:00-15:30 | ハンズオン | 集まって!東京工科大学かがく実験屋台~ |
16:30-18:30 | ハンズオン | 脳波でなんでもできる未来?〜BMIが身近になった社会を想像しよう〜 |
10:00-18:00 | ポスター会場 | 公開ポスター展示②(コアタイムは10:00-11:00および15:00-16:00) |
2023/10/9 (月)
時刻 | 会場 | 企画タイトル |
---|---|---|
10:00-11:30 | NEXT1 | おもしろまじめな科学者たち:イグノーベル賞の世界 |
14:00-15:30 | NEXT1 | AIと日本の未来 [科技政策関連] |
12:00-13:30 | NEXT1 | ランチョンセミナー「『こころを動かされること』を科学しよう」 |
14:00-15:30 | NEXT2 | シンポジウム「科学とは?」 |
10:00-11:30 | ステージ | 最前線の若手研究者と考える2040年の未来 |
11:45-13:15 | ステージ | Vtuberと科学コミュニケーションの可能性 |
13:40-15:30 | ステージ | 「科学者とクリエーターの妄想的関係?〜先端科学とコンテンツの相互交流がイノベーションを招く〜」 |
10:30-11:00 | ハンズオン | 「co-Lab BRAINS」を介した新たな科学コミュニティ形成のお誘い |
13:30-15:00 | ハンズオン | 宇宙人エイト特派員のワクワク科学ワークショップ |
10:00-15:00 | ポスター会場 | 公開ポスター展示③(コアタイムは10:00-11:00および13:00-14:00) |
10/10(火)からのオンライン企画
(2023.9.21、2023.9.28更新)